
ポイント1
工作機械メーカーが本気で創った3Dプリンタ-
ポイント2
高精度・高品質・大型造形も可能!

大型造形
CAEなどの技術により高いフレーム強度を実現し、さらにミクロン単位を要求される工作機械の部品加工と組み立て技術により大型造形を実現!
高精度
工作機械で培われた加工・組立・制御技術により安定した軸移動が可能となり、オートレベリングを必要をしない高精度な位置決めを実現しました。


高品質
工作機械と同水準の目線で機内温度や素材管理をし、高精度造形の技術と合わさるとこで高品質な造形を実現しました。
静粛性
3Dプリンターの高速化や様々な要因によりモーター駆動音なども大きくなりがちです。モーター制御技術やフルカバー化により、工場だけでなくオフィスなどでの活用範囲を広げました。


金属フィラメント対応
素材管理の難しい金属フィラメントに対応すべくフィラメントの乾燥管理機能を実現。また、比重と密度が高い金属造形に対応すべく高い耐荷重性能を実現しました。
製品スペック
造形方法 | FFF方式 |
最大造形サイズ[幅×奥行×高さ] | 500×500×500mm |
積層ピッチ | 0.04~0.4mm |
フィラメント直径 | φ1.75mm |
マテリアル | PLA, ABS, PETG, 金属, セルロース系 |
ノズル直径 | min0.2~max1.0mm |
繰り返し位置決め精度 | ±0.0.2mm |
プラットフォーム最大温度 | 135℃ |
エクストルーダー方式 | ダイレクト |
エクストルーダー最大温度 | 260℃ |
テーブル積載可能重量(均等荷重) | 250kg |
スライサー | お客様仕様による |
対応データ形式 | お客様仕様による |
入力ファイル形式 | G-code |
インターフェース | USBメモリ, SDカード, PC |
操作方法 | タッチパネル |
動作環境温度 | 15~30℃ |
動作環境湿度 | 30~60%(結露無し) |
電力 | 1500W |
電源 | 100V |
本体サイズ[幅×奥行×高さ](台座含む) | 1050×1020×2015mm |
本体重量 | 170kg |
仕様は予告なく変更する場合があります。

掲載情報について
掲載の製品画像はあくまで一例です。既存設備のバージョンアップをご検討の際は、ご利用のロボットのメーカー・仕様などに制限はありません。
当社の製品はすべて、お客さまの製造ラインのレイアウト・キャパシティー・製品概要・人員配置など詳細をヒアリングの上、ご要望を踏まえてご提案しております。